私が参加しているおじさんアメフトチームで、京都の龍谷大付属平安高校と合同練習をしてきました。昨年11月にも合同練習をさせてもらいましたが、半年で皆、素晴らしく成長していました。秋の大会が楽しみですね、応援しています。
月別アーカイブ: 2015年5月
公証役場で公正証書遺言の打合せ
上六(大阪市天王寺区)公証役場で公正証書遺言作成の打合せをしてきました。遺言者の方が公証役場まで出向くことができないので、代わりに行ってきました。遺言者の方と打合せして、遺言の内容を確認し、その内容で公正証書遺言原案作成の打合せを私が代わりにおこなう旨の同意書に署名捺印いただいた上で、公証役場で打合せをおこないます。
今回の遺言は数年前にご自身で公正証書遺言を作成されたときに漏れていた物件についてのみの遺言ですので、内容もシンプルなものになります。6月上旬に調印予定です。その時には証人の1人しても立会います。
金谷行政書士法務事務所では、主に遺言作成(自筆証書遺言、公正証書遺言等)に関する業務と相続に関する業務を承っております。その他、後見(任意後見(契約書作成、任意後見受任、見守り契約、一般委任契約)、入管(国際結婚、帰化)に関する業務にも力を入れております。初回相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
地下鉄谷町線千林大宮駅から徒歩1分、宝くじ屋さんのビルの2階になります。特に遺言作成については、過去に150件以上、相談から遺言調印の証人立会いまでおこなってきた経験があります。相続手続代行(必要書類の作成、司法書士、税理士等と連携)についても数百件以上の経験、任意後見契約受任者としても、1件受任中、3件受任予定者となっています。
また、遺言や相続に関するセミナー講師等もしております。過去に10数回経験があります。(大阪市生涯学習センター、寡婦会、町内会、老人会、葬儀会社等)その他行政書士向け実務セミナー講師もしております。詳細はお問い合わせください。
金谷行政書士法務事務所 行政書士 金谷澄夫
kanatanisumio@gmail.com
535-0002 大阪市旭区大宮大宮2-27-22 TFビル2階
06-7178-7996 06-7635-7837(FAX)
080-3863-2039 kanatanisumio@me.com
和歌山で公正証書遺言の調印に立ち会ってきました
和歌山市の公証役場にて公正証書遺言の調印に立ち会ってきました。もう1人の証人は大阪の弁護士さんにお願いしました。車で大阪市内から90kmほどでした。遺言の調印については問題無く進行し終了いたしました。いろんな公証役場を利用させていただいておりますが、この和歌山公証人合同役場はとても雰囲気が良く、事務の方の対応もとても良かったです。弁護士さんとシラス丼食べて大阪へと戻りました。
和歌山市加太の「魚市商店さん」おいしかったです(^_^)
大阪市都島区で遺言相続後見の無料相談会を開催しました(市民生活ネットワーク)
5月25日(月)大阪市都島区の都島区民ホールにて遺言相続後見の相談会を開催いたしました。(主催市民生活ネットワーク)行政書士1名と弁護士1名(午前のみ)で対応いたしました。
金谷が代表をしている市民生活ネットワーク主催の遺言相続後見等の無料相談会のお知らせ。
今後の相談会の開催予定です。
相談希望の方はお電話かメールでお問い合わせください。
おじさんアメフトの練習に参加してきました
毎週日曜日は午前7時より、おじさんアメフトの練習に参加しております。東京の2チームと合計3チームでシニアフットボールリーグというリーグを作り、試合もおこなっています。昨年は6月に東京で試合をして、12月に大阪、1月に東京で決勝戦をおこないました。(優勝することができました。)
私自身は高校でしかアメフトを経験しておらず(その後25歳から33歳までクラブチームでプレイ)、名プレイヤー達についていくのがやっとですが、大好きなアメフトを楽しんでおります。また来週の練習が楽しみです。高校のチームと合同練習になります。私の子供くらいの男の子達と真剣勝負してきます(^_^)
おじさんアメフト(シニアアメフト)リンク集
〜シニアリーグ未加入のチーム(リーグに参加していないというだけでそれぞれ素晴らしいチームです。)〜
民法改正概要のセミナーを受講
民法改正の概要を知りたかったのでセミナーを受講してきました。
実務をしていると、条文に当たるという機会が減ってきます。特に行政書士業務においては、過去の経験則でなんとかなってしまうことが多いので、つい勉強がおろそかになってしまいます。二時間でざっと民法改正のポイントを勉強しました。参考になりました。
大阪市城東区で遺言相続後見相談会を開催しました(市民生活ネットワーク)
5月19日(火)大阪市城東区の城東区民ホールにて遺言相続後見の相談会を開催いたしました。(主催市民生活ネットワーク)行政書士1名で対応いたしました。
金谷が代表をしている市民生活ネットワーク主催の遺言相続後見等の無料相談会のお知らせ。
今後の相談会の開催予定です。
相談希望の方はお電話かメールでお問い合わせください。
大阪市鶴見区で遺言相続後見相談会を開催しました(市民生活ネットワーク)
5月18日(月)大阪市鶴見区民センター和室にて遺言相続後見の無料相談会を開催いたしました。(主催市民生活ネットワーク)行政書士2名で対応いたしました。
金谷が代表をしている市民生活ネットワーク主催の遺言相続後見等の無料相談会のお知らせ。
今後の相談会の開催予定です。
5月19日(火) 城東区民ホール
5月25日(月) 都島区民センター
相談希望の方はお電話かメールでお問い合わせください。
公正証書での遺言と任意後見契約作成
公正証書での遺言及び任意後見契約の作成が無事終了しました。公証人の先生には施設まで出張してくださいました。高齢者の方々が主体となる遺言や任意後見等契約については、本人の意思(遺言作成、契約締結)の意思の存在が大前提ですが、その意思を上手く公証人に伝える必要があります。そのパイプ役が私の仕事です。また、本人の意思と矛盾しない範囲で、その遺言や契約によって周囲の人が極端に迷惑を被ることのないよう、本人と話をしながら軌道修正したりするのも私の仕事です。今回の案件は、打合せに時間をかけることができたこともあり、良いものができたと思います。
金谷行政書士法務事務所では、主に遺言作成(自筆証書遺言、公正証書遺言等)に関する業務と相続に関する業務を承っております。その他、後見(任意後見(契約書作成、任意後見受任、見守り契約、一般委任契約)、入管(国際結婚、帰化)に関する業務にも力を入れております。初回相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
地下鉄谷町線千林大宮駅から徒歩1分、宝くじ屋さんのビルの2階になります。特に遺言作成については、過去に150件以上、相談から遺言調印の証人立会いまでおこなってきた経験があります。相続手続代行(必要書類の作成、司法書士、税理士等と連携)についても数百件以上の経験、任意後見契約受任者としても、1件受任中、3件受任予定者となっています。
また、遺言や相続に関するセミナー講師等もしております。過去に10数回経験があります。(大阪市生涯学習センター、寡婦会、町内会、老人会、葬儀会社等)その他行政書士向け実務セミナー講師もしております。詳細はお問い合わせください。
金谷行政書士法務事務所 行政書士 金谷澄夫
kanatanisumio@gmail.com
535-0002 大阪市旭区大宮大宮2-27-22 TFビル2階
06-7178-7996 06-7635-7837(FAX)
080-3863-2039 kanatanisumio@me.com
大阪市旭区で遺言相続後見の無料相談会を開催しました(市民生活ネットワーク)
(会場の大阪市旭区民センター)
平成27年5月11日(月)旭区区民センターにて市民生活ネットワーク主催の遺言相続後見の相談会を開催しました。行政書士と弁護士でお話をお聞きしました。2008年より相談会を開催していますので、今年で8年目になります。これからもよろしくお願いいたします。お問い合わせはメールかお電話でお気軽にどうぞ。
次回の旭区は6月8日(月)です。
金谷が代表をしている市民生活ネットワーク主催の遺言相続後見等の無料相談会のお知らせ。
今後の相談会の開催予定です。
5月18日(月) 鶴見区民センター
5月19日(火) 城東区民ホール
5月25日(月) 都島区民センター
相談希望の方はお電話かメールでお問い合わせください。